株式会社リプロス
外壁塗装・屋根塗装について電話で無料相談
外壁塗装・屋根塗装の無料相談・簡易見積大歓迎
  • 外壁塗装・屋根塗装についてメールで無料相談
  • 外壁塗装・屋根塗装についてLINEで無料相談

2022年8月4日

笠木の役割とは

こんにちは!☀埼玉の屋根・外壁総合リフォームのリプロスです!

今回は笠木の役割とメンテナンスについてご紹介していきます。

笠木とは

ベランダ・バルコニーなどの水平になっている上場に取付ける仕上げ材のことです。

笠木が雨漏りの原因となる場合があるのをご存じでしょうか?

雨漏りは、深刻な問題です。

役割

笠木の最大の役割は、『外壁(躯体)』を腐食などの劣化から守ることです。

ベランダやバルコニーの壁面は常に外気にさらされ、直接風雨の影響を受けます。

その分、雨垂れや腐食、それによる雨漏りなどにつながる可能性が高くなります。

そこで、笠木を取り付けることで壁面に直接劣化が及ぶのを防ぐことができます。

そのほかにも、シンプルに見た目やデザイン性のために取り付けられる場合もあります。

メンテナンス

コーキング補修

内部の腐食まで進んでいない場合は、笠木の継ぎ手や取合い箇所にコーキングで隙間を埋め補修していきます。

コーキングが劣化している場合は、打ち直しを検討しましょう。

塗装補修

塗装によるメンテナンスを行う事で、防水効果を向上させることができます。

笠木に「鉄板」が使用されている場合には、錆びないように定期的に塗装しましょう。

笠木交換

内部まで腐食が進行している場合などは、笠木のカバーや交換工事が必要になります。

現在、「鉄、金属、アルミ」が主流ですが、素材によって施工方法が異なります。

「鉄・金属」の場合は、上から板金を被せる「カバー工事」になります。

カバー工事は、既存の笠木を剥がさずにその上からベニヤを張って、板金で仕上げる工法です。

「アルミ」の場合は、カバーが出来ないため、「交換工事」が必要になります。

交換工事は、既存の笠木と下地の解体し、下地を補強してからベニヤを張って、笠木を取付けます。

笠木内部の腐食や雨漏りの状況が深刻な場合には下地からすべての交換工事が必要となります

ご自宅のお困り事などありましたら、お気軽に無料見積もりまでご相談ください😊

営業時間